京都市中京区・下京区・上京区・右京区・南区の不動産のことなら千の架け橋

不動産無料査定 お問い合わせはこちら

TEL:075-311-7011

メールでのお問い合わせはこちら

記事一覧

ファイル 793-1.jpg

オープンハウスしてました

2組 ご来場いただきました

少し 動き 出てきてるように感じます

住宅資材が高騰していて

今から建築すれば この価格 無理そうです


1組目の方は コンビニでサンドイッチなど買って

2階で食べてると 1階から物音がするので見に行くと

勝手に見てました 一言くらい声かけてくれても ね


2組目はご家族4人

終わりの時間間近にご来場いただきました

閉めてなくてよかったです


この猫ちゃんも来場してくれました

建物内はご遠慮いただいきました


待ってると 来場ないんです

なんか 動いてると 来場あるんです

いつもながら 不思議


明日もオープンハウス やってます


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

もっと飛ばしたい!

歳だから とか

筋力が衰えたから とか

そんな言い訳したくない


そう ゴルフ です

ドライバーが飛ばなきゃ 面白くない

いつも そう思ってます


先日 4番アイアンのことでしたが

結局 買いませんでした

どうして?って


ファイル 792-1.jpg

すこしお金足して これ買いました

クラブ知ってる人なら たぶんこう言います

今頃? こんな古いもの?

今買うなら ステルスでしょ


別に ヘッドはどうでもいいんです

欲しかったのは 

ファイル 792-2.jpg

この棒(シャフト)なんです

定価 44000円

ヘッドがついて その半額以下でしたから


もうすぐ 57歳 です が

250ヤードは飛ばしたいんです


あきらめなるなんて 死ぬまで ないから


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

水筒

ファイル 791-1.jpg

本日から使用してます

お向かいのライフさんで シーズンオフにワゴンで見つけて

買っておいたものです 半額ほどで買いました


自動販売機 なんかもったいなくて買えないんです

それほど おいしいドリンクがあるわけでもないですし


なにかで読んだ記事のなかで

お金持ちは自動販売機で買わずに水筒を持ち歩いている

そんな人が多いと書いてあったような


お金持ちの買い物の決断って記事では

安価なものを買うときには じっくり考えて

高価な買い物をするときは 直観でさっと決断する

なんて書いてありました


真逆ですね


お金持ちに近づきたいなら

お金持ちの真似をすることから らしいです


明日も水筒持ってきます


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

オープンハウス開催します

ファイル 790-1.jpg

モデルハウス特別価格で販売します。

建売住宅でここまでやるか! くらいやってます。

参考になることあると思います、ぜひご覧ください。

お待ちしてます。

明日はコンペ

ファイル 789-1.jpg

滋賀カントリークラブで 14組のコンペに参加します

この組数だと主催者さん大変なんです

以前は何度かコンペの幹事したことあります

ゴルフ場抑えるのに早く人数を確定する必要があります

なのでお誘いがあればすぐに参加申し込みするようにしてます

当日は受付で参加費の支払いがあります

おつりがいらないように現金用意して 絶対に遅れないよう気を付けます

これくらいは 最低限のマナーです


雨予報ですね

梅雨ですから仕方ないです

誰しも同じ条件です 雨対策します

間違っても 雨だからキャンセルなんて 絶対ダメですから


主催者さんに感謝して 楽しんできます


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

靴敷

ファイル 788-1.jpg

先日 家族がワコールさんのファミリーセールで

これ 買ってく来てくれました


ASHI-TORE WORK


HP見ると なんかいいことばかり書いてあります

そんなに高価なものではないようです


使ってみました

少し刺激があり いい感じです

ゴルフにもよさそうです


いつも通り歩いて より健康になれたら いいなと思います


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

久しぶりに

2年ほど ゴルフクラブ買ってません

ビジネスのことで興味が薄れていたと思います

それにこれと言ってほしい物もなく

なんといっても 新品 高額すぎますから


久しぶりにヤフオクみたら 

絶対的に信用できるものが出てました

ファイル 787-1.jpg

ファイル 787-2.jpg

ファイル 787-3.jpg

ファイル 787-4.jpg

4番アイアン単品

右挿し 

このクラブを組んだのは 

レッドホイルゴルフ工房 鈴木信也さん

いまも 彼が組んだドライバー・アイアン・ウエッジ使ってます

常連さんが買い替えの時などに

前のクラブをヤフオクに出品するお手伝いをされているようです

それを買わせてもらってます


彼の組んだ右挿しクラブを絶対的に信用してます

おかしな打球なら スイングがダメなんです

スコア―が縮まらないのは 道具のせいかもしれませんよ


間違った考えで行動したら 間違った答えがでるでしょう

そこで間違いに気づいて行動を変えると結果も違ったものになるでしょうね


問題なのは 間違いに気づかないで やり続けてしまうこと

それを 頑固 というらしいです


いつも間違ってるかもしれないと思って行動してみて

結果が間違ってたらすぐに違う行動をやってみる

それを繰り返して 人は成長するのだと 思います

そのために メンター とか 師匠 と仰ぐ人がいるといいですね


ゴルフは道具です  たぶん


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

雨ですね

今日11日は入梅なんですね

もう梅雨ですね

この国には四季があり 梅雨があります

いくら雨が嫌いでも 天気には逆らえません

どうしよもないことは 

受け入れて そして 楽しみましょう


そこで こんなもの メルカリで買いました

ファイル 786-1.jpg

ゴルフグローブです

4つで3300円 格安でかえてラッキーです

どうして4つ? もって

雨でもゴルフやります

雨ではどうしても滑れりやすくなるので

1ラウンドで何度もグローブ替えます

そのためですよ 滑ると危ないですから

ちなみにサイズは22cm メンズ最小サイズです

手ちっちゃいんです


雨でも楽しむための小さな準備  

梅雨も楽しみましょう


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

春日さん

ファイル 785-1.jpg

事務所にいるときは お参りしてます

お参りというよりは ウォーキングのようなものです

歩くことは最低限と思ってます


若宮さん

春日さん

稲荷さん

弁財天さん

住吉さん

西院宮さん

還来さん

金毘羅さん

大元宮さん

猿田彦さん

天満宮さん


全部お参りしてます

レジャーのようなものですね


もちろん 今日も お参りしましたよ


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

仁和寺

仁和寺さんの近くに所用があり

このあたりコインパーキングが少なくて

仁和寺さんのガレージに駐車しました


せっかくなので所用のあと久しぶりに立ち寄りました


ファイル 784-1.jpg

ファイル 784-2.jpg


世界遺産ですね 美しい 

別世界です

前回は 子供たちが小学生のころ

御室88か所回って以来です


お仕事のついでに素敵な空気を取り入れました


ファイル 784-3.jpg

ガレージに戻ると

こんなに広くてガラガラなのに

どうして すぐ隣に駐車するのでしょうか?

1区画くらい空けたほうが 乗り降りしやすいと思うのですが

もちろん先に駐車しているのは私です

どうでもいいけど 不思議です 


仕事中でも ちょっとした息抜きで

気持ちや気分が良くなるなら 良いと思います

パチンコとかはダメですよ


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ